2015年12月06日
ロードホッパーのタイヤ2
タイヤをブリジストンBATTLAXのBT39に交換し、一般道・高速・峠と一通り走ったのでインプレッション。
【見た目】
・若干、径が小さくなるものの迫力が増していい感じ。
・気になっていたリアフェンダーとの隙間は、純正サイズに比べ大きくなるものの
問題ないレベル。これが純正サイズと言われれば別に気にならないぐらい。
・太くなることで心配していた、横幅の干渉もギリギリセーフ。
【長所】
・明らかに乗り心地が良くなり、リジットフレームの衝撃をしなやかに受け止めてくれます。
・純正タイヤに比べ、倒しこみ始めが劇的に改善。
特にレーンチェンジがスムーズになり、スイスイ走るようになりました。
・峠道では、コーナー出口でスロットル全開にしても、ネチネチとグリップしているのが
伝わってきて、安心感が増します。
・高速道路の安定性も抜群に向上。純正タイヤに比べ100km/hを超えてからのブレが激減し、
制限速度+60km/hでもタイヤからのネガティブなインフォメーションはありませんでした。
【短所】
・径が小さくなることで、以前に比べ、走行時の回転数が明らかに上昇。
はっきりとした記憶はないが、スピードメーターの読みが+5km/hぐらい増加。
130/90-16に交換するのであればスプロケットとスピードメーターを補正する
キャリブレーターは必須。
・グリップが良くなる反面、砂や小石の巻き込みが、たまに気になる。
とはいうものの許容範囲。
・径が小さくなり、車高が下がることで、コーナーでステップを擦りやすくなる。。。
でも、もともとコーナーではガリガリ擦っていたので気にしない。
【総評】
・短所が目をつぶれば、めちゃくちゃ良くなりました。
タイヤ交換を考えてるホッパー乗りにはオススメです。
【見た目】
・若干、径が小さくなるものの迫力が増していい感じ。
・気になっていたリアフェンダーとの隙間は、純正サイズに比べ大きくなるものの
問題ないレベル。これが純正サイズと言われれば別に気にならないぐらい。
・太くなることで心配していた、横幅の干渉もギリギリセーフ。
【長所】
・明らかに乗り心地が良くなり、リジットフレームの衝撃をしなやかに受け止めてくれます。
・純正タイヤに比べ、倒しこみ始めが劇的に改善。
特にレーンチェンジがスムーズになり、スイスイ走るようになりました。
・峠道では、コーナー出口でスロットル全開にしても、ネチネチとグリップしているのが
伝わってきて、安心感が増します。
・高速道路の安定性も抜群に向上。純正タイヤに比べ100km/hを超えてからのブレが激減し、
制限速度+60km/hでもタイヤからのネガティブなインフォメーションはありませんでした。
【短所】
・径が小さくなることで、以前に比べ、走行時の回転数が明らかに上昇。
はっきりとした記憶はないが、スピードメーターの読みが+5km/hぐらい増加。
130/90-16に交換するのであればスプロケットとスピードメーターを補正する
キャリブレーターは必須。
・グリップが良くなる反面、砂や小石の巻き込みが、たまに気になる。
とはいうものの許容範囲。
・径が小さくなり、車高が下がることで、コーナーでステップを擦りやすくなる。。。
でも、もともとコーナーではガリガリ擦っていたので気にしない。
【総評】
・短所が目をつぶれば、めちゃくちゃ良くなりました。
タイヤ交換を考えてるホッパー乗りにはオススメです。